センターに遊びに来ていた写真を使って、思い出の色紙を作りました。
お母さんたちは、集中して作っていました。
素敵な色紙が出来ました。
今日もあお・き・あかぐみさんは、お外へ出かけました。天気も良く、子どもたちは、朝から「今日お外行く??」とワクワク♡3クラスとも、行先は違いましたが、それぞれめいっぱい楽しみ、ニコニコと園に帰ってきましたよ。のびのびと外の世界を満喫したようです。
【あおぐみ】
高田町のふれあい公園へ・・・。
大好きな鬼ごっこ☆
「面白い形の葉っぱ見つけたよ!!」
「ハート♡み~つけた!!」
「バッタ捕まえたよ!!」
坂道の登りは、「はあ、はあ・・・・。ちょっと疲れたあ~!!」
【きぐみ】
今日のお散歩の目的は、「落ち葉拾い!」。今度製作に使う材料集めに出かけました!!
「見て~。赤い葉っぱ見つけたよ!!」
みんな、夢中で収集☆
「いっぱい集めたよ~!!大収穫♡」
その後は、田鶴浜コミュニティセンターの丘で、ひと遊び♡
追いかけっこを楽しんだり・・・。
「バッタ発見!!」上手にに捕まえました!!
【あかぐみ】
「今日もお散歩、うれしい~!!」昨日とは違う場所にに向かって・・・。
今日は、ゲートボール場の裏で、木の実探し。
「おっきいの見つけたあ~!!」
「ちょっとひとやすみ、ひとやすみ。」、仲良く座って・・・。
蔓を発見!!「これは、引っ張らなくては!!」「うんとこしょ、どっこいしょ!!」
向こう岸にきぐみさんを発見!!「お~い!」
今度は、グランドで寄り道・・・。「見て、見て!!」
「やっほ~!!」と小さな丘にの登って・・・。
~さんぽから帰ってきて、お部屋での自由遊びの中で・・・。~
捕まえたコオロギを図鑑で調べて・・・。
こおろぎは、お部屋の人気者☆
今日は、段ボールを使って、ミニカー遊びが展開!!
トンネルに並べて・・・。
いろいろな遊びを子どもたちが、工夫しながら、楽しんでいきたいと思います!!
あおぐみさんは、今日、色付き氷でお絵描きを楽しみました。はじめての氷での製作に、「うまくいくかな??」と心配しながらも、取り組み始めると、「おもしろい~!!」と、いろいろアイディアが広がった子どもたちでした。色の混ざり方やTシャツ作りに夢中になりました。
「何描こうかな??」と考えながら・・・。
「見て見て、絵が浮かび上がってきたよ!!」
「色混ざったら、キレイ~♡」
Tシャツ完成しました!!「こんなTシャツ着たいな!!」
また、青ぐみさんが育てている野菜もすくすく育ち、収穫期になりました。毎日野菜の生長を観察しながら、収穫したり、給食の時に食べたりして、喜んでいます。
今日は、トマトを収穫し、みんなで食べました!
「今から、食べま~す!!」「いっただっきま~す!!!!」
がぶり!!「おいし~い!!」
大きなお口で・・・。
なすびも収穫★「チョキン!!」
「ピーマン取れたよ!!」収穫するとシールでできたことをみえる化。
だんだん収穫量が増えて、子どもたちはにんまり♡
~おまけ~
昨日、トウモロコシの皮むき体験をしました!!
「いっぱい剥くぞ~!!」
「トトロにでてくるめいちゃんみたい~!!」
「私、とうもろこし大好き!!」
一枚一枚丁寧に皮むき・・・。
子どもたちは、自然のものと直接体験をしながら、心も体も大きく育ってくれています!子どもたちの成長が何よりもうれしいです♡
今日は、6月のお誕生会!!ぱんだ・うさぎ・ひよこ組のお友だちは、お部屋でパネルシアター・ペープサート・絵本など楽しみ、大喜びでした。
「ハッピーバースデイ!」
「おめでとう!!」
「絵本に集中です」
「私は、ままごとで食べる練習です」
「もぐもぐもぐ」
「おいでおいでおいでおいでパンダ~」
「どんな色が好き?」
「緑のジュースを作っていま~す」
「かえるのうたが~」
「歌よりマイクが気になるな~」
「「蝶ネクタイにリボンのカチューシャ、似合ってま~す」
「オオカミと7匹の子ヤギだよ」
「子ヤギさん、大丈夫かな・・・。」
「おおかみさん、怖いなぁ」
「ハラハラドキドキ」
「子ヤギさん、どこに隠れてるかな・・・。」
ぱんだ・うさぎ組さんが遊戯室でプラポイント取りゲームやボール遊びで元気いっぱい体を動かして、楽しみました。みんな、大喜びでした。
「ちゃんとプラポイントに止まれたかな?」
「見て見て、ちゃんと止まれたよ!!」
「私たちも、ちゃんと止まれたよ」
「よ~いドン」
「みんなルールは、分かったかな?」
「みんな、上手だったよ!!」
「バランスボール?」
「さあ、転がすよ!!」
「ちょっと、ひと休み」
「ボールまてまて~」
「お片付けも上手だね」
昨日は、お外に出れず、ぱんだ・うさぎ・ひよこ組のお友だちはお部屋でお絵描きやままごと、好きな遊びを楽しんだり遊戯室でトンネルをくぐり、マットのお山登りなど楽しみました。
「お気に入りのおもちゃで、にっこり!!」
「あんぱんまんのおもちゃとにらめっこ」
「今から、遊戯室に行ってきます!」
「トンネルをくぐって、こんにちわ。」
「マットのお山を、よいしょよいしょ!」
「プラポイントで、素敵な道を作るよ!」
「指先を上手に使ってシール張り」
「何を描こうかな・・・。」
「みんな真剣です」
「何色にしようかな・・・。」
「お弁当箱に、ごちそうを入れて・・・。」
「お気に入りのスプーンは、見つかったかな・・・。」
玄関ホールに、兜人形が飾られました。ぱんだ・うさぎ・ひよこ組の小さなお友だちは、兜人形に興味津々!!じーっと眺めたり指差ししたりと喜ぶ姿が見られました。
兜人形の前で、ご機嫌です!!
満面の笑みです!!
「兜人形、かっこいいね」
「見て見て!!」
「兜人形に、釘付け!!」
みんな、兜人形の前から離れません。
時間が経つのも、気にしません!!
兜人形の説明を、しっかり聞いています。
「じーっ!!」
「仲良く手をつなげるよ」
「ちょっぴり、怖いなぁ」
嬉しくて、飛び跳ねていまーす。