あお組さんに、さつまいものお話をしました!
お話の前に、箱の中身当てゲームをしました!答え合わせの時、勢いよく全員の手が挙がり、先生の「せーの」の掛け声で「さつまいも!」と大きな声で答えてくれました!
お話の後、さつまいもを各テーブルに回しました。
「さつまいものいい香りする!」や「中身白い!」など興味を持ってくれました!
3時のおやつでさつまいもがでました!みんなで美味しく頂きました!
写真を撮り、おじいちゃん、おばあちゃんにかわいいキーホルダーのプレゼントを作りました。
写真をケースの大きさに集中して切っていました。
メッセージを書いて仕上げました。
かわいいキーホルダーが出来ました。
七尾市の管理栄養士さんに来ていただき、食育講座をしました。いざという時に備え、「食料品の備蓄」についてお話を聞き、その後育児のことなど、日頃気になっていることを個別でお話しました。
食料品の備蓄について、みなさん真剣に聞いていました。
離乳食のことなど相談していました。